「頭痛」「肩こり」「腰痛」あなたの身体の悩み私にご相談ください
整体日記

日別アーカイブ: 2017年2月17日

コエンザイムQ10は有害か無害か

今回のブログは 中野カイロプラクティックオフィス 薬袋 聡先生の記事を引用しています。

柏 整体

~テレビで話題のコエンザイムQ10~
 
最近、コエンザイムQ10がブームになっています。テレビや雑誌では美肌効果、老化防止、
疲労回復、ガン予防などさまざまな効果がいたわれています。
 
ただ、一方でこのコエンザイムQ10の効果を疑うような声も一方で聞かれています。
この  ”コエンザイムQ10” といったものは一体どのようなものなのでしょうか。
 
~コエンザイムQ10とはどのようなもの?~
 
そもそもコエンザイムQ10(以下、コQ10)とは、コ=補、エンザイム=酵素という意味の補酵素の一です。
その酵素とは、体内で物質を変化させるもの、そしてその酵素の働きを助けるのが補酵素です。
 
コQ10は、細胞のエネルギー生産にかかわっており抗酸化作用があり、そして年齢とともに減少していきます。
テレビや雑誌では、コQ10は年とともに減っいくものだからたくさん摂れば若返る、かのように思わせるトリックを使っています。
 
体内の水分も食欲も自然現象で年齢とともに減少します。だからといって水をたくさん飲んだり、たくさん食事を摂れば老化防止になることなんてありません。
 
本来、コQ10はユビデカレノンという心臓病の医薬品でした。
薬ですから当然副作用があります。皮膚の発疹、食欲不振、吐き気、下痢などです。
また、高血圧の薬と併用すると血圧が下がりすぎる、糖尿病の薬と併用すると血糖値が下がりすぎる、血液を固めにくくするワ―ファリン剤の作用を低下させることもあります。
 
心臓病の薬として使われてはいましたが、その効果はあやしいものでした。コQ10を飲んでも心臓病が改善されなかったという報告が少なくないのです。
 
コQ10が心臓病の薬として使いにくくなってしまったためにサプリメントに切り替えようとしたのか、アメリカでは、10数年前からサプリメントとして販売されるようになりました。
 
また、コQ10はカテキンなどのポリフェノール、ビタミンC,ビタミンEなどのサプリメントは抗酸化物質であるから身体によい、と思われています。
抗酸化物質は細胞を傷つける活性酸素から身を守ると言われているからです。
どのように身を守るかというと、活性酸素が細胞を傷つける前に抗酸化物質が活性酸素と結びつくのです。
 
しかし、活性酸素と反応したコQ10は酸化型コQ10に変化し、新たな活性酸素を発生させる有害物質となることがあります。
テレビもメーカーもコQ10などの抗酸化物質の都合のいいことだけ言って都合の悪いことは言わないのです。
 
食べ物に含まれている抗酸化物質や、体内で自然に作られた抗酸化物質はこのような有害物質に変化しにくく、食べ物から抗酸化物質を抽出したり、発酵法で抗酸化物質を作って高濃度に精製したサプリメントは有害物質に変化しやすいと言われています。
 
また、コQ10は体内でもつくられています。
サプリメントとして摂取すると体内でコQ10作る必要がなくなり、本来人間が作る力が低下してしまいます。
 
なので、あまりコQ10の摂取については過剰に反応する必要はないのではないか?
と思われても仕方無いですね。
 
必要な栄養素は、なるべけ自然な食べ物から摂取したいものです。
 

カテゴリー: NPO活動, 健康関連ネタ, 日々の浜田整体院 | コメントをどうぞ