KI2 然谷(ねんこく)【足の少陰腎経】
部位
内果の前下方で、舟状骨の尖ったところの下、内側楔状骨との間の陥凹部に取る。
解剖
後脛骨筋(腱)、母指外転筋、〈筋枝〉脛骨神経、内側足底神経、〈皮枝〉内側足底神経、[血管]内側足底動脈
臨床
咽頭痛、扁桃炎、膀胱炎、足底痛など
KI2 然谷(ねんこく)【足の少陰腎経】
部位
内果の前下方で、舟状骨の尖ったところの下、内側楔状骨との間の陥凹部に取る。
解剖
後脛骨筋(腱)、母指外転筋、〈筋枝〉脛骨神経、内側足底神経、〈皮枝〉内側足底神経、[血管]内側足底動脈
臨床
咽頭痛、扁桃炎、膀胱炎、足底痛など