「頭痛」「肩こり」「腰痛」あなたの身体の悩み私にご相談ください
整体日記

いざハワイへ!

いざハワイへ!

といっても、僕がハワイに行くわけではありません。

 

先週から来た患者のOさん。 フラダンスを趣味とする60代女性です。

 

Oさんは3月にハワイで行われるフラダンスの世界大会に出るために現在猛特訓中。 がしかし、特訓の余りに右肩甲骨回りを痛めてしまったとのこと。

 

症状を聞いてみて、最初は骨盤(仙腸関節)部分の異常かと思いましたが、検査の結果は腰椎部分の異常が顕著に出ました。

 

施術はブロックテクニックにCV4(頭蓋骨矯正)で終了です。

 

今後の施術の計画について説明したところ、「先生、一度考えさせて頂いて良いですか?」とのこと。 今まで友人から紹介されたオステオパシーで評判の高い整体院に通っていたらしいのですが、 友人に事情を説明してから、こちらに変更したいということでした。

 

Oさんが帰ってから数分後に「先生、これからよろしくお願いします!」という電話が入りました。

 

本日来院の際に、ここ数日の症状の変化を確認しましたが、施術後すぐに右肩甲骨回りの違和感は取れ、 本日は若干背中に違和感が残る程度ということでした。 本日の施術で右肩は全くと言っていいほど気にならないレベル。背中の違和感も殆どないということです。 Oさんの回復力なら、万全の態勢でハワイでのフラダンスの大会を迎えられることと確信しています!

 

Oさん、ハワイ行きまであとひと月! しっかりとフラダンスのトレーニングをして、しっかりと体のメンテナンスを整えて、 ハワイでの大会を楽しめるように調整していきましょう!!

カテゴリー: 症状改善, 肩痛・肩こり, 背部痛 | コメントをどうぞ

紹介からの患者さん

紹介からの患者さん

 「孫のTも足首が痛いっていうから、ここを勧めているのよ!」

 

前回の金曜日、Kさんとのそんな会話から、本日朝一番にKさんからお電話が入りました。

 

「孫のTが今日そちらに行きたいって言っているけど、どの時間なら空いていますか?」との問い合わせ。
Tさんには午前中2番目の時間帯に来ていただき、気になる症状を聞きました。

何でも2か月前に右足首が痛くなり、整形外科で痛み止めの注射を受け、シップと内服薬を処方されたけど、現在も痛いということです。 検査の結果は足首だけでなく、骨盤の異常も発見されました。

 

まずはブロックによる骨盤矯正の後、右足首をドロップテクニックにて矯正。 右足首の痛みはまだ若干残っているとのことですが、当初の痛みよりかなり軽減されたとのこと。 次回、金曜日の来院の時に痛みがどのレベルにあるかによって、今後の回復度合いの行方が見えてくると思っています。

 

開業してまだ間もないですが、口コミ第一号の患者さん。 回復具合も非常に速いだろうと確信しています!

Tさん、早く趣味のソフトボールに復帰できるように共に回復を目指していきましょう!!

カテゴリー: 症状改善, 骨盤矯正 | コメントをどうぞ

ここが出来るのを待っていたよ!

ここが出来るのを待っていたよ!

今日の午前中は、86歳になるKさんという女性が来られました。

 

「ここが出来るのを待っていたよ!」といってやってこられました。 当院が内装工事をしている時から、当院が出来るのを楽しみにしていたとのことです。

 

当しいの木台整体院は新京成線の五香駅、元山駅、東武野田線の六実駅、高柳駅、逆井駅に囲まれた住宅街の中央に位置します。 そしてどの駅に向かうにしても徒歩で10分以上かかります。 が、住宅密度は非常に高い地域です。

 

「駅の近くの整体院に行くには遠い!」と思われる方も多いと思い、この『柏市しいの木台』という地域で整体院を開業することを決めました。 なので、本日「いやぁ、ここが出来るの待っていたよ!」と言って頂けたのは嬉しかったです。

 

そのKさん86歳にもかかわらず頭脳明晰です! 「ボケる暇もないよ!」と言って、いまでも小学2年生の曾孫さんの宿題を教えてあげながら手伝うそうです。

が、体はメンテナンスが必要な個所がいくつかあります。

 

Kさんの症状は両手の先のシビレ。首肩痛。右ヒザの痛み。 両手の先のシビレは鳥口突起回転(肩の靭帯や筋肉が沢山付いている肩甲骨の突起部分)が効果てきめんでした!

 

「右手のシビレは取れました。」とのこと。 「おそらく鎖骨と肩甲骨の間隔が広がって指先につながっている神経の束への圧迫が減ったのだと思いますよ!」と説明しました。 右ヒザの痛みもだいぶ和らいだとのこと。帰りはしっかりとした足取りで帰られました。

 

Kさんにお会いするのは金曜日。 Kさん、また元気な笑顔でたくさんのお話をしてくださいね!

カテゴリー: 症状改善, 肩痛・肩こり, 膝痛, 首痛 | コメントをどうぞ