満腹になるまで食事をして、もうこれ以上は食べられないと思った後でも、美味しそうなケーキやデザートが出てくると、不思議と食べることができてしまうということがあります。
これをいわゆる「甘い物は別腹」といいます。
なぜ、このようなことが起こるのでしょうか。
その鍵を握るのは、脳内の視床下部で分泌されるオレキシンという摂食促進物質です。
実際に舌で甘さを感じなくても、今までの食経験と想像から「こういう味だろうな・おいしいだろうな」と想像することができます。
これだけで、私たちの脳はオレキシンを分泌することができます。
オレキシンによって甘い物を食べたいという意欲が促進されます。
オレキシンが分泌されると、消化器官の働きが活発になって、胃の十二指腸に近い部分が収縮し、胃の食道に近い部分が広がります。
つまり、胃の中の食べ物を十二指腸へ送り出し、胃の入り口の筋肉をゆるませて、食べ物が入るスペースをつくり出しています。
これが、別腹のしくみです。