HT6 陰郄(いんげき)【手の少陰心経】
部位
神門(心経)から少海に向かう上方0.5寸で尺骨頭下縁と同位の高さ、尺側手根屈筋腱の橈側に取る。
解剖
尺側手根屈筋(腱)、〈筋枝〉尺骨神経、〈皮枝〉内側前腕皮神経、[血管]尺骨動脈
臨床
狭心症、心悸亢進症などの心臓の急性症状、鼻血、胃出血、ヒステリー、咽喉腫痛、扁桃炎、尺骨神経痛および麻痺、リウマチなど
HT6 陰郄(いんげき)【手の少陰心経】
部位
神門(心経)から少海に向かう上方0.5寸で尺骨頭下縁と同位の高さ、尺側手根屈筋腱の橈側に取る。
解剖
尺側手根屈筋(腱)、〈筋枝〉尺骨神経、〈皮枝〉内側前腕皮神経、[血管]尺骨動脈
臨床
狭心症、心悸亢進症などの心臓の急性症状、鼻血、胃出血、ヒステリー、咽喉腫痛、扁桃炎、尺骨神経痛および麻痺、リウマチなど