TE22 和髎(わりょう)【手の少陽三焦経】
部位
もみあげの後縁、耳介の付け根の前方で、浅側頭動脈の後方に取る。
解剖
前耳介筋、〈筋枝〉顔面神経(側頭枝)、〈皮枝〉下顎神経(三叉神経第3枝)、[血管]浅側頭動脈
臨床
眼疾患、(結膜炎、フリクテン性結膜炎、トラコーマなど)、耳鼻科系疾患、頭痛、顔面神経麻痺など
TE22 和髎(わりょう)【手の少陽三焦経】
部位
もみあげの後縁、耳介の付け根の前方で、浅側頭動脈の後方に取る。
解剖
前耳介筋、〈筋枝〉顔面神経(側頭枝)、〈皮枝〉下顎神経(三叉神経第3枝)、[血管]浅側頭動脈
臨床
眼疾患、(結膜炎、フリクテン性結膜炎、トラコーマなど)、耳鼻科系疾患、頭痛、顔面神経麻痺など